えいっa1620_000535

ここ最近の私の課題は「放置」。問題解決をできる限り先送りにすることをモットーに日々過ごしております。

と言いますのも、私は何か気になることがあると、常にそのことで頭がいっぱいになってしまうんです。すぐに問題を解決しないと気がすまなくて、気持ちの切り替えができないんですよね。

きっちりと仕事をする上で、この機能は非常に役立ちます。しかしながら、決してラクな考え方ではなく、締め付けがキツイ。せめて仕事以外の日常生活、自分の時間だけはもっとゆるゆるした方が心地よく過ごせそうですよね。

ということで本日は、私が実践している「心をゆるめ、アバウトに(大らかに)対処する方法」をご提案いたします。

「アバウト能力」を獲得する5つの方策


アバウト能力。

これは、テキトーにゆるゆると「ま、いっか」ですべてをなあなあにしてしまう能力です。その名の通りアバウトなネーミングであります。

この能力を高める方法は次の5つ。

①問題は解決しない
②困ったときは「ま、いっか」と唱える
③人の話は聞かない
④期限・約束を守らない
⑤「めんどくさい」は最優先感情


一応、前もって補足しておきますと、この方法は「~しなければ!」という意識が強い方向けのハウツーですので、すでに「適当人間」の方は受け流してください。何か問題が起こっても当方ではアバウト対応しかできません故。

では、詳しく見ていきましょう。

①問題は解決しない


「問題を解決しないのは問題だ」

そうお考えのあなたに、ぜひ知っていただきたいポイントです。

生きていく上で、答えが出せない問題はたくさんあります。複雑になればなるほど解決への道のりは困難になります。そういうときは、「急がば回れ」という言葉にもありますように、焦らず時間をかけた方が良い結果を生むかもしれません。

あなたが抱えている問題は、今すぐ解決しなければならない問題ですか? 危険が差し迫っている? 生死が関わっている?

急を要する問題でないならば、「解決しない」という解決策もアリではないでしょうか。

【事例1】
パソコンのバックアップに使ってたハードディスクが読み込めなくなっちゃった。なんでー? 明日必要な資料どうすりゃいいのー?! あぁ、こっちにデータいろいろ移したばっかなのになぁ。デジカメのデータも全部入ってるし。消えたわけじゃないよね? うーん、よくあるトラブルらしい。でもいろいろ試してもダメ。業者に出さなきゃいけない系? どうしよ、今から資料作り直す……?

「明日は『ごめんなさい』って謝っとこ」

②困ったときは「ま、いっか」と唱える


「ま、いっか」はときに人をイラ立たせる言葉です。あなたにとって重要な案件を「ま、いっか」で済ませられたら怒りを感じますよね。侮辱されたようで不快になりますよね。相手の人間性を疑いますよね。

ですから、相手があるときには「ま、いっか」は禁句。

それを踏まえた上で、「ま、いっか」の多用を心がけましょう。自己完結できる問題に対して使うようにすればトラブルは防げると思います。

【事例2】
あれー? いつも使ってるサブバッグがないよー? えー、本も入ってたはず。どこやったっけ? 忘れてきた? いや、この前家で見たから絶対あるはず。そんな奥にしまい込むことは絶対ないし、なくなりようがないんだけどなー、おかしいなぁ。

「ま、いっか」

③人の話は聞かない


おそらくあなたは人の話をきっちり聞くタイプの方ではないでしょうか? 一度に何人もの人の話を聞き分け、的確な対応をしたという聖徳太子のように、あるいは、一字一句聞き漏らすまいと常にびんびんの受信アンテナのように。

たまには、相手の意向を一切無視してみましょう。

【事例3】
今日のごはん何にしよっかな~。母ちゃん煮物がいいって言ってたな。父ちゃんはきっと餃子がいいって言うでしょ。ピピピ、ピピピ。姉ちゃんからメールだ。……「パスタ食べたい」か。どうしようかなー。

「よし、今日はカレー!」

④期限・約束を守らない


時間はあなたを縛ります。ドタキャンは信頼を失います。それならいっそのこと、約束は一切しない。

「あいつ時間通りに来たことないから、あいつだけ待ち合わせ1時間前で」、このレベルを目指しましょう。

【事例4】
友達にアルバム貸すって約束しちゃったけど、CDどこにあるかわかんない。えー? あれー? どうしよ、あんなに張り切って「明日持ってくね!」って言っておいて……。あぁー、困ったなー。

「見つかってからでいーや」

⑤「めんどくさい」は最優先感情


社会生活を営む上で、「めんどくさかったから」という言い訳は通用しません。

しかし、わずらわしさは心を悩ませる要因となります。「めんどくさい。でも、やらなければ」という状況は非常にストレスフル。あなたの「めんどい」気持ちをないがしろにしてはいけません。

【事例5】
何か最近、遠くが見づらいな……。視力また落ちたみたい。右目のコンタクトが全然合ってないよ。今の使い捨てレンズが最後の1枚だから、何にしても買いに行かなきゃいけないんだけどね。とりあえず、メガネしとこ。いつ買いに行く? 眼科も行かないとね。あー、めんどくせー。

「もうメガネでいっか」


最後に


いかがでしたでしょうか?

最初は、問題を先送りすることに罪悪感を感じたり、より大きなモヤモヤを抱えることになるかもしれません。それでも慣れてくると、キッチリカッチリじゃない状態に心地良さを感じるようになるはずです。

もちろん、考え方・感じ方は人それぞれですし、あなたの正義を否定するつもりはありません。

ただ、もし今の生き方に息苦しさを感じているのならば、一度お試しいただく価値はあると思います。

どうぞご賞味あれ。