130915clothes

服が散らかっています。ホコリが舞っています。空気がよどんでいます。

部屋の乱れは心の乱れ。

はい、私のことです。

だから今日、片付け&掃除をしようと思いました。

でも、な~んか面倒臭くてやめました。

心の声に素直になれたので、自分を褒めます。よしよし、エライエライ。

そんな私が言います。

部屋をキレイにすると、心がスッキリしますよ!


片付けと掃除は別物


まず、部屋をキレイにする前に知っておくべきことがあります。それは、片付けと掃除は別物だということです。手元の辞書(新明解国語辞典)によると、

【片付ける】
①その物を収めるべき場所に収めたり、不用な物を捨てたりなどして、きちんとする。
②処理する。
【掃除】
①ごみやホコリなどを取り除いて、きれいにすること。
②くみとりの意のえんきょく表現。

まぁ、物を片付けなければ、ごみやホコリをキレイに取り除けないですし、別個に考えなければいけないことではないのですが。

でも、物を移動させたり捨てたりするのはエネルギーが必要です。一方、ゴミやホコリを取るだけなら、割と簡単なんじゃないかと思うんです。

つまり、掃除のハードルを下げて、手の届く範囲のゴミを取り除くことを目標にしませんか? と。何なら、寝転がったままでもいいじゃないですか。

「きちんとしよう」と思うから、「めんどくせ~」となってしまうのです。


心のホコリを落とす3つの小技


では、私が実践している3つの目標をご紹介いたします。これができたらOK。3つ全部できた日は、自分を称えます。

①窓を開ける


朝起きたら、まず窓を開けます。朝じゃなくても、昼でも夜でも、とにかく窓を開けてください。

なぜなら、ウツウツした日々を過ごしていると、空気までもが重くなってしまうから。部屋中がドロドロジメジメした「陰鬱」に支配されてしまうのです。

ですから、起きたら窓を開けることを習慣化しましょう。慣れないうちは、窓を開けることに人生のすべてを捧げるつもりで。それくらい換気は重要です。

頭がボーっとしていても、無意識に窓を開けられるようになれば合格。

②寝る空間に余計なものを置かない


療養中は、寝床で過ごす時間が長いですよね。ベッドにしろ、布団しろ、その空間は主にとって神聖な場所です。必要ないものは置かないようにしましょう。

いつも一緒に寝ているクマさんや、手放せないタオルは持ち込んでOKですよ。でも、スマホ、音楽プレイヤー、ゲームなどの充電コードはよけておきましょう。涙や鼻水を拭いたティッシュもちゃんと捨てて。それさえも面倒なら、ゴミ箱を手の届く範囲に置いてください。

③ハンディモップで、ひと撫で


ホコリを取り除くだけでも、空気は変わります。部屋中のホコリをキレイにできたら最高ですが、それをやろうと思うと大変なので、まずは身の回りから。

私は、窓の近くにハンディモップを置いています。窓を開けたついでにモップを持って、その辺を撫でながら陣地(寝床)に戻ります。それだけです。気が向いたら撫でる範囲を拡大します。気分が乗ってきて、そのままお掃除モードに突入することもあります。でも、気が乗らないときは何もしません。ホコリを積もらせたまま生活します。


「そのままの君でいて」


最近思うんですけど、部屋は散らかってなんぼじゃない? 

物を元の場所に戻すのが面倒なのは収納場所が適切じゃないんですよ。きっと今の「散らかっている」状態こそが定位置なんですよ。キレイ好きな人が「うげ~」と言うのは、その人が自分の価値観を押し付けてるだけなんですよ。

だから、今のままでもいいんじゃない? 

えぇ、そうです、開き直りです。でも、ポジショニングは個人の自由ですから。「見せる収納」も「隠す収納」もその人の好みですよね。ヴィレッジヴァンガードの陳列は、あの雑然とした感じが魅力なわけじゃないですか(最近は整理整頓された店が増えてますが)。あなたの部屋は、その最たるものですよね。

そうやって、今日も自分に言い聞かせている私はダメですか……?


最後に


結局、部屋をキレイにしようと言っているのか、そうでないのか、よくわからなくなってしまいましたが、私が伝えたいのは、「無理のない範囲でゴミやホコリを落としましょう」ということです。

変なところで完璧主義の私は、服はとっ散らかっているのに、引き出しの中は超キレイ。お店みたいに整理整頓されてます。中途半端に収納するのが嫌なんです。それゆえ、洗濯した服がホコリをかぶるという本末転倒の事態に陥っています。でも、適当に畳んで変な折り目がつくの嫌なんですもん、仕方ありません。

そんな私の言うことなんて説得力ゼロですが、「人間だもの」。ゴミ屋敷でも人は生きていけるのですから、良いではないですか。できるときに、できる分だけやる。それで充分です。

春香クリスティーンさんとか、こちらの方々(下記サイト参照)とか、上には上がいますし。
部屋が汚いとうつ病になる可能性がある | 【2ch】コピペ情報局

溜め込むだけ溜め込んで、盛大に祭りを開催するのも良いではないですか(こんまり先生が「片付けはお祭り」と言っています)。

片付けも掃除も、楽しんでできたらいいですよね。でも、できなくてもいいですよね。

って、思えたらいいですよね。



<本日のBGM>
岡本真夜「そのままの君でいて」1997年

「もっと自由に もっと素直に 強がらないで そのままの君でいいんじゃない?」
ほら、岡本真夜さんも私と同じこと言っていますよ。……え、違う? スミマセンでした。


<本日の一冊>
近藤 麻理恵 (2010)『人生がときめく片づけの魔法』 サンマーク出版

私の人生がときめいているかは微妙ですが、こんまり先生の教えにより洋服をたたむのが楽しくなったのは事実です。片付け関連の本の中ではNo.1でしょうね。素晴らしい本です。


<本日のハンディモップ>

これ使ってます。 友達のお母さんがめちゃくちゃ推してました。確かに使いやすいです。